3キロダイエット成功

 本日も伊勢原駅北口〜大山ケーブルバス停まで試走してきました。

タイムは前回より3分縮めて40分!信号などスルーなら39分は出ています。

とりあえず今は満足です。 本当は下社まで行きたいのですが

ランシューズではまだ登れない状態のようです。

おそらく大会の関係者の方々が雪かきをしてくださったようですが、まだ三分の一

程度だそうです。 もう二週間も経つのにすごいですね・・

その大雪の翌日に山修行で登っていたと言う、かなりおバカな私 (笑) 

今から考えると絶対に無理だとわかりますね・・ ホントに笑える!

まぁ〜何事も経験して失敗してそんな繰り返しでおりこうさんになるんです

からヨシとしましょう!


帰りもランニングで駅まで戻りました。かなり体が軽く感じて良い感じです!

フィットネスクラブのサウナに入りさっぱりしたところで体重チェック。

56.1キロ!とりあえず成功しました。レース前日までには55キロジャストに

持って行く作戦です。 スタミナを落とさず行かないと失敗してしまうので

難しいですが、レースではどこまで自分を追い込むことができるか今度の大会は

本当に楽しみです!


目指せ!60分切り!












お疲れ様でした

みなさま、本日も一日お疲れ様でした。

私は大山のレースに向けてLSDトレをしました。

三時間以上を掛けてゆっくりと走り、だいたい30キロくらいでしょうか?

あと10日を切ってますから、いまさらバタバタやってもしょうがないので気楽に

あとは食事に気をつけて頑張ってみます。

ダイエットは成功して現在3,5キロほど減りました。あと1キロくらいは落ちそうです。

さて、本日の夕飯・・紹介です。私のマラソンダイエットメニューです。 

右は「ひじきと切り干し大根の和えもの」左は「鳥の胸肉のガーリック焼き」です。

鳥の胸肉は疲労を取り除くためと筋肉を作るために大事です。にんにくも大事です

ね! 和えものは切り干し大根とひじき、梅干と枝豆、そしてツナ、それにだし醤油

や砂糖などで味付けしたものを混ぜ合わせて作りました。水で切るだけで火は使わない

のでコリコリ感が最高ですよ

お味は・・(;_;) 普通の醤油を入れすぎて塩分過多(笑) まぁ良いでしょう!

これは鉄分も多くクエン酸で疲労も取れタンパク質、非ヘム鉄とすべてヨシです!

さぁ、明日も頑張って行きましょう!!


大人の黄色いジュースだけは絶対に欠かせません・・


減量1日目の朝食


朝食は青汁、イミダペチプド、ビタミンC、黒酢ニンニク

約二キロの減量に達成するまではこれで行くかグッド


キツいけど走ってきました

大山登山マラソンに向けてのトレーニングをしなければ!もう19時30分を回っているが

とりあえず走るか。と言っても膝のリハビリ程度です。

荻野運動公園は夜も走れるだろうと行ってみたが、20時前なのに門がほとんど閉められていて

横に警備員のおじさんが立っていた。入ろうかと減速した俺の車に気付いたおじさんは

「まさか入ってこねぇーだべな?もう閉館だぞぅ」ってな顔に見えたのでスルーした。

そのまま伊勢原駅に行き車を停めていつの間にか大山試走に変わりました。(バス折り返しまで)

ヨシ!行くぞ!20時20分伊勢原駅北口、鳥居前スタート。 大山ケーブルバス停21時02分着

42分かぁ・・ あと5分くらい縮めないと60分切りは無理だろうな・・

あと、できることはこの身体を650メーター上まであげるのに少しでも減量することか。

明日から大人の黄色いジュースも・・週に6日にしなきゃ(笑)1日抜くか。

でも乳酸を抜くには炭酸は必要ですから週6は頂きま〜す。

少し痩せて行きますが、決して病気になった訳ではないので心配しないでくださいね(笑)

強いて言うなら「ドMの祭典!大山登山マラソン病」とでも名付けますかね! 応援宜しくお願いします!!


帰宅後 冷えた身体と疲れには昆布茶と梅干を頂きます!

ふぅー幸せ!幸せ!



寒いけど

 30分の夜ランをしてきた。

今は道場でストレッチの時間。ちょっと休憩中に更新。

走っているときは感じないけど汗が冷えて寒いこと

塾員の中にもインフルにやられて寝込んでいる人も多いです。

私は気合で風邪を寄せ付けませんから大丈夫ですが、まぁとにかく気をつけて

行きましょう!



ありがとう

 山修行の断念から五日が経過したのだが、出かける先々で私のブログ読者の方々から

「良くやったと思うよ」とか、「感動」「おつかれさまでした!!」 「28日は達成出来

なかったかも知れないけど、またチャンスはあるよ!」 他には「稽古終了後のお迎えにきた

お父さんからは時期も悪かったね・・でも良くやったじゃない!」教育関係に就いている方

からは「生きて帰って来てくれただけでじゅうぶんです」など暖かい言葉を掛けて頂いた。


今の私にはこれほど勇気付けられて嬉しい言葉はありません。

皆様に感謝します。本当にありがとう!!正直に嬉しくて後に涙があふれました。

しかし・・1人の先輩(20年以上も前の先輩)から電話があり、「この恥さらし!貴様、

日本男児として恥ずかしくないのか!」と一喝を受けました

確かにその方ならやり遂げたと思います。先輩も元、お国を守る方ですが、私にも守らなけ

ればならないものがあります。一緒にしないで頂きたい。とおもいます・・

また怒られるか・・(;_;) 

言い訳はしませんが、私の知り合いにはイラクに派遣された者もいますし、レンジャーバッ

ジをつけていた者もいます。しかしこの前の大雪の夜の状態では単独であり、装備品も持た

ずに雪壁で道がない(状況)傾斜を上がることは彼らでも死に行くようなものではないかと

思っています。違いますか??

それに応じる装備を持って行くなら私は山頂まで登りました。絶対です(笑)


最後に今回のチャレンジは成功したと思ってます。28日なら大成功でした。

なぜなら学んだことがあるからです。例えば自然の力にはどんなに強靭な体力

や精神力があっても絶対に勝てない。(身体ひとつでは)当たり前の事ですが、身を持って

経験できたからです。 それともうひとつは諦めない精神力を得たのです。

実は四日目の朝は激しい嘔吐と下痢、発熱もありました。きっと抵抗力が落ちてしまった

のかも知れません。何度も途中で引き返そうか悩みましたが、何とか頑張れたのです!

だからチャレンジは成功したと思いたいんです。四日目の記事を見て頂けたらわかりますが

げっそりした顔だと思いましたので、いつもの顔写メも撮りませんでした。


そんな訳で!


欲張りな私は大成功もしたいのでまた、機会があればチャレンジしま

す! そのときはまた懲りずに応援してください。宜しくお願いします!    

先輩!私は断念してきましたが、失敗も挫折もしていません! 

「了解」してくださいましたか? 以上であります! (笑)



休養

 山修行15日で断念後、三日が経過した。

実は両ヒザが悲鳴をあげていた。10日目あたりから激痛に変わってきてた。

稽古以外はほとんど家から出ないで回復に努めました。

甲斐あって痛みもだいぶ消えてきました。

その間、布団に入り次の目標を考えた。 そうだ、3月は大山登山マラソンがある

じゃないか!今回で参加も14回目になるかな?過去の最高タイムは1時間4分。

最悪タイム1時間22分・・☠ 大台と言われる60分切りをしたことがない・・

よ〜〜し!決めた!今年は60分切りにチャレンジするぜ!

明日からトレーニングを開始します。(ほとんどリハビリ・・)

目標を設定すると人生が楽しくなります。

目標(夢)に向かって頑張って行きましょう!!


雪が嫌いな「はなじろう」も明日から散歩を開始します(笑)



山修行 15日目 最終回

夕方、自宅を出発した時点で、今日で最終日かも知れないな・・感じてました。 

自宅前から50メーター進むのに何分かかっているのか?山の状態は恐ろしいことに

なっているんだろうな。防水スプレーを吹き付けているシューズもいつまでもつか

不安だらけだった。幸いにも伊勢原駅から大山駅というバス停までは運行していた。

前回の石倉橋よりかなり先までだから良かった!おりて歩くこと15分。20:30分大山

到着!足に防水カバー靴にはアイゼンを装着して登り始めた。想像通り凄い雪で膝上まで

ズボッ!と入る。 なんと一人の足跡が残っているではないか!それを頼りに登る。

足跡が無ければどこが道で崖だか全くわからない(;´д`)

しかし!!その足あとは大山寺で途絶えてしまった!

きっと住職さんのものだったのかな??


そこからが本当の闘いになりました。積雪はどんどん増して股関節ぐらいまでズーーっと

潜ってしまう。雪の壁になっている。四つん這いで這い上がるが息も切れて足も抜けなく

なってきた・・70度くらいの傾斜!しかも四つん這いでゼーゼーやっていると・・

サクサクっと音が聞こえたんです

怖々と顔を上げてみるとなんと!!!目の前に鹿がいるんです!!

ヮ(゚д゚)ォ!ーーーって悲鳴を上げてしまった!ホントに驚いた・・

きっと四つん這いで動かない俺を仲間と思ったのかも知れません。

もう身体も冷え切って体力も残ってない。戻ろうか悩みながらも1センチでも進み

たい・・そんな状態でしたが、なんと八大坊が見えてきた!ところが!

雪壁の方向が変わり山側から崖に向かっている。ここで滑り落ちたら生き埋めになる

だろう。写真ではわかりづらいですが絶対に無理な傾斜と方向だと判断しました。


この状態。本当に壁なんです。 左上の明かりが八大坊 そこを進むとゴールの下社!

だがここはマズイ!! 

引き返すのは悔しいが、ここで死にたくない。

引き返すことを決めた。





下りも道がないので命懸けです




下山したときは気管にまで雪が入り込んで咳込んで地獄の苦しみを味わった。

クリックで挿入

低いが何とかいつもの夜景は撮ることができた。



クリックで挿入

タイムカードと名づけた駐車場入口。今までありがとう・・

大山駅あたりから石倉橋付近までボロボロの私を車に乗せてくださった方は神様に

思えました。ありがとうございました。心から感謝いたします。


そして本厚木駅から自宅まで歩いた1時間半。短かったこの15日間を思い出しながら

歩いてきた。深夜1時すぎ無事に帰宅しました。


結局は15日目に断念しましたが、自信と勇気がついた。身体も強くなった。

だから断念してきた自分を許してやろうと思う。

28日は達成できなくとも喜びを感じている。ここまでやれたんだと!

この経験で得たものは絶対に無駄にしないぞ!


ここまで応援してきてくれた方々に感謝しています。

また次の機会があれば応援宜しくお願いします。

本当にありがとうございました!






山修行 15日目 

稽古終了後 夕方5時半自宅を出て大山に向かった。

バスは運休だから駅まで歩いて1時間30分もかかってしまった。

そして今、帰宅・・・・午前1時を過ぎている・・

体が起きているのか寝ているのか良く分からなくなっている。

 

涙もあふれ出る

もう限界 

報告は明日にいたします。

おやすみなさい


 


本日の稽古

 大雪となり、交通機関もマヒしていますが、道場は開館いたします。

近隣から通う会員も多いので開けることにします。

遠方の方は無理ぜすにお休みにしてください。

尚、道場前はまだ雪かきしていませんので、かなり積雪状態になっております。

来られるかたは気をつけてきてください!

宜しくお願いします






山修行 15日目

 少しでも雪解けを期待して遅い時間に出る予定!

路線バスもきっと大山までは無理だろうから駅から歩くつもりで・・

山はきっと凄いことになってるんだろうな・・


ようやく

 この時間になり、ミゾレっぽくなってきました。

明日の状態はどうでしょうか・・

テレビで台風のような風が吹くと言ってましたが

明日は稽古もありますが、状況が良くないときは無理せず休んでください。

宜しくお願いします。

山修行 14日目

行ってきました(;´д`)




毎度の出勤簿




駐車場はもちろん誰もいません。逆に居たら怖いです(笑)

夜の山は今回で二度目だが、今日の雰囲気はちょっと怖かった・・

なんかわからないけどゾワゾワして。。

急ぎ足で登り始めたが雪が溶け始めているところと完全なアイスバーンに

なっている部分と混じっていて、少しでも気を抜くと即、スッテーン☆となる。




このような平坦な場所でも踊り踊るかのようにスッテン!コロリンといく(笑)


気合で下社着。







怖さも忘れるくらいに素晴らしい夜景です。いつまでも見ていられる感じ。

でもそろそろ下りてい行くか。



昼は賑わうお茶屋さんの前も夜中はこんなに暗い。(当たり前だ)



ここは下っていて一番、ビビった場所。立っているのは石段だが凍っていて

生まれたての子羊みたいになって撮影。ここで転がり落ちたら下は谷底??

そう悪いことを想像すると足が一歩も出なくなるんですよ・・まだ修行が足りません。

しかし、写真は明るく写るもんだ・・実際はこんなに明るくないのに?

まぁとにかく怖かった。できれば昼間に登りたいです。

さて、帰宅してのお楽しみがある。

これだ☛ 



昨日の選手練習の時に塾員から頂いた1日早いバレンタインデーです。

ティッシュまで・・私は重度の花粉症を知ってのことですね。

毎度ありがとうございます! 今はビールを頂きながら更新しています。

これからも頑張りますので皆様のご指導、宜しくお願い致します!

ヤバイ!もう3時だ(;´д`)  明日は(今日か)バア様の病院の日だ!寝んべぇ!

おやすみなさい★

  

押忍!

寒いですが

 本日の選手練習も終わり山修行14日目の準備を始めますか!

もしかしたら山も今日で終わりになってしまうのかな?

今の状態でもかなり危ない状態です・・

土曜日の天気が今から気になってます。

土曜は稽古もありますし、体験希望のお話も来ています。

二週連続のお休みは避けたい所ですね。

また今日の山の様子は明日のブログで掲載します!

では、行ってきます




また雪の予報

 また雪か〜い!降るものは仕方ないけどねぇ・・

山修行14日目・・

また今回も大雪になった時の事を考えて今夜のうちに行ってきます。(下社まで)

ちょっとだけ疲労感がありますが、これも修行だと思って行ってきます!

その前に、選手練習でした 気合入れて行きましよう!   押忍


山修行 13日目





本日も朝出発して頂上を目指した。

今日は男坂から登る。



八大坊



ここを通過するとすぐ下社だ。




到着! 手前のお茶屋さんでも「毎日登ってる人」として覚えられている(笑)





斜面はシャーベット状の雪でズルズルしてかなり怖かった・・

あと少しで頂上だ!!



やった!頂上本社到着

雪だるまちゃんは消えていて寂しかったので・・・





新たに作りました!名前は幸雄(ユキオ)と名づけました 

なんと言ってもこれが一番キツかった!氷に近いのでなかなか固まりになりません・・

指先はちぎれるかと思うくらい痛かった!苦労しましたよ 隣はチュウ太。

いつもウチでネコ助たちにいじめられているので気分転換に連れてきました。

また一緒に帰りましょう!

幸雄、バイバイ!






山修行 12日目

本日は頂上まで。行ける時に行っておきますかね!

今日は毎日同じ道だと飽きてくるので清川村経由で向かいました。



道路にはまだまだ雪が残ってます。



大山へ続く新道から。あそこまで行くぞ!



駐車場着!今日は手売りだった。ここのお父さん私と同じ色?ウケますよ!

千円を手渡すと「ハイ!一千万のお預かり!!ハイ!四百万のお釣りと領収証!」

さぁ出発!



やあ (ちょっと怖い・・)



今日は下社までは女坂を使う。大雪後、初めての女坂。まだグチャグチャだった。



無明橋が見えてきた。ここは話をしながら渡ると良くないことが起こると言われて
いる。



そして下社到着!



さぁ、強風だが、ここからが根性の見せ所!頑張ろう! 



・・・急にこの張り紙・・ってことは昨日あたり何かあったのかな?

私は単独だけど初心者じゃない 本日の上りはアイゼン未装着で行ってみます。





担いであげたんだ? 





ふう〜頂上に着きました。背中が汗で冷たい・・



やぁ!お待たせ どうなったか気になってました(笑)

では、また会いましょう

山修行 11日目

 寒いですね〜風邪などひかないように体調管理に努めましょう!

本日も男坂のピストンです・・

本日も伊勢原駅までマイカーで行きました。




そしてバス乗り場へGO!あっ!今日は祭日だったんですね!

失敗した・・バスも観光客が多くてかなり混んだ。大山ケーブルバス停に到着!

降りたらひたすら走る!ケーブル乗り場まで歩く人を避けるために横道から一気に

進んだ!(午後から仕事だ)



みやげ屋さんを通らずこの坂道で一気にケーブル手前まで登って行く!



一昨日、制作したオバQ雪だるまに挨拶してから男坂を上がった!




ここは私のお気に入りの景色です。写真じゃイマイチですねぇ・・?



後ろを見るとこんなところを登ってきてるが、帰りが思いやられます・・

けっこう怖いです。シャーベット状になっているのが厄介・・



平坦なところは安心。だいぶ人が通って歩きやすくなってきた!



下社到着!




さぁ、午後の稽古に向けて早く帰るか!




先日、転んだ場所・・緊張
 

そして本日も無事に下山。



どうやら大山第二駐車場も今日から営業開始みたいだから明日からはマイカーでOKそうです。

では


山修行 十日目


いよいよ十日目に突入した。

午前中はアイゼンってやつとゲートルみたいなやつを買ってから出かけた為に山へ到着

したのは14時だった!早く登らないと日が落ちてしまう!今日は頂上を目指す・・急げ!



伊勢原駅に車を停めてバスに乗った

14時スタート!



昨日、作った雪だるまに挨拶して男坂スタート!

アイゼンの効果は素晴らしくてガンガン登れた!



下社到着!

かなりのペースで上がり、体力は限界か?この先大丈夫かちょっとだけ不安・・



頂上に近づくとこんな雪壁になります。アイゼン頼もしい!!一歩一歩確実に登る。



こんな景色を見ながら休憩。さぁ、時間がない早く行くぞ!




だんだんと険しくなる


そして!頂上の鳥居が見えてきた! もう少しだ!




細かい雪がチラチラ来ていて寒い 正直・・この辺は気力でした・・



16時20分 登頂! 



やったぜ!十日目!あと18日!



多分、下山途中で日が落ちるだろうな・・もう誰も居ない。パンをカジったら行こうか!



バイバイ!





下山は思いのほか早かった!今日は二回しか転ばなかった!アイゼンのおかげだ。

ありがとう!

18時過ぎ無事に伊勢原駅に到着しました!






帰宅後、ストーブの前で乾かす図だんだん本格的な装備になってきた気がします・・


では、また明日



山修行 九日目



今日はさすがにバテました。皆様はいかかでしたか? 雪かきから始まりましたが

何しろ慣れないものですから、大汗かきました!その姿を見た三田工業の社員の方が

好意でショベルカーを使い道場前までキレイにして頂きました。ありがとう!!感謝

です! さぁ〜大山登山へ行きますか!本日は塾員(カメラマン)同行です。


今日は電車とバスを利用します! 本厚木から伊勢原まで180円です。



いつもの駐車券の代わりにパチリ



伊勢原駅に到着!大山の写真前でパチリ。良い写真だ!



大山ケーブル行きバス停 



乗りました!これであとは到着かとホッとしたのも束の間・・・

何と!「石倉橋」ってバス停で終点だそうな

乗客もア然としていた・・運転手さん乗車時にモゾモゾマイクで言ってたけど

あれじゃ誰も聞こえませんよ!もっとハッキリお願いします!

さー歩きましょうか!あそこまで・・・



・・・・・・(;_;)



今日の道路状況はこんな状態でした



大山登山マラソンのコースです。かなり登ってます・・・

山の入口まで1時間半位かかりました!

そしていよいよ山登り開始!



女坂と男坂の分かれ道。ここから入る。写真は男坂!行ってきます!

塾員は危ないのでここで待機してもらいました。




ちょっと入るとヒザ上までズボッと



ヮ(゚д゚)ォ!!!!!巨大な天然滑り台(笑) 登れるか??



ほとんど雪の壁です。

さすがにオモチャのホームセンタースパイクでは歯が立ちませんでした・・

今日、初めて他の登山者の靴を見ましたが、まるでサメの歯みたいな?「アイゼン」っていう

のが付いてました。 アレじゃなきゃ危ないわな・・でも、気合と体力で登る!

四つん這いで何とかクリア。

そして!




下社到着!!



暗っ!

さぁ下山です!



下りは何度もコケまくった(笑)

だけどこんな崖っぷちは命懸けです。真剣に歩いた。

あの滑り台は豪快に滑って遊んだ 冷たいけど楽しかった!

そして無事に下山!石倉橋まで歩きますか!(バス停までは1時間10分かかりました)

厚木についたときは汗と雪でビショビショでした。

冷えた体にはやはりこれですね!!



更に冷えたビール!最高です! 

では!





calendar
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728 
<< February 2014 >>
selected entries
categories
archives
recommend
links
profile
search this site.
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM